-
-
【老後破産と無縁】インスタ映えの対極!デンマークのスローライフとは
2018/07/19
【世界一幸せな国?】デンマーク人の人生観は「最高にヒュッゲ!?」 こんにちは、Michiyoです。 今日は雑学レポです。 みなさん、SNSやっていますか?インスタ映えのために、有名地に足を運んだり、珍 ...
-
-
【延命治療】50代息子が親に延命治療を強いる理由
2017/11/03
【延命治療】あなたは望みますか!?チューブにつながれて病院のベッドで迎える最期 こんにちは、Michiyoです。 今日は雑学(社会)レポです。 今週のダイヤモンドの記事が、他人ごとではなくてとても気に ...
-
-
【北朝鮮ミサイル】誰が賠償?人体や建物に被害を受けた時の対処法
2017/09/05
【北朝鮮情勢】もしミサイルが飛んできて被害を受けたら・・・ こんにちは、Michiyoです。 今日は雑学(社会)レポです。 今日(2017年9月5日)、みなさんの携帯電話が一斉になりましたよね? 私は ...
-
-
【葬儀屋の苦悩】遺体引き取り手がいないor親族が引き取り拒否する現実とは!?
2017/09/03
【無縁仏】医療機関も葬儀屋も困惑・・・身元保証人のいない遺体 こんにちは、Michiyoです。 今日は雑学(社会)レポです。 みなさん、自分の死について考えたことはありますか? 結婚していて、配偶者も ...
-
-
【こんなにお金がかかる】年老いた親の事故、事件、孤独死のリスク
2017/08/19
【親の介護】働き盛りを襲う老親の介護と死 こんにちは、Michiyoです。 今日は社会レポです。 今月のダイヤモンドは「実家の大々問題」というシビアなタイトルでした。 私のところは、まだ親は還暦すぎた ...
-
-
【エンディングノート】必須項目から、効果的な書き方、保管方法など
2017/08/19
【遺言書よりいい!】死ぬまでにまとめておきたい8つのこと こんにちは、Michiyoです。 今日は生活レポです。 このブログでは、これまでも、孤独死や事故死、自然災害や病気などによる突然死といった話題 ...
-
-
【日本の読み方】「ニッポン」と「ニホン」どっちが正しい?
2017/08/15
使い分けできる?「ニッポン」「ニホン」論争 こんにちは、Michiyoです。 今日はただの雑学といいますが、教養レポです。 みなさん、「日本」ってなんて読んでいますか? 最近のスタンダードは「にほん」 ...
-
-
【老後の楽しみ】高齢者が病院に集まる理由
2017/08/03
【定年後の孤独】仕事を辞めると誰にも名前を呼ばれない現実 こんにちは、Michiyoです。 今日は雑学(社会)レポです。 今週のダイヤモンドに、定年退職後の男性の孤独について書かれたトピックがありまし ...
-
-
【リサイクルの嘘】ごみの分別とリサイクルは全くエコじゃない
2017/07/09
【ごみの分別】リサイクルの真実 こんにちは、Michiyoです。 今日は生活レポです。 みなさん、突然ですがリサイクルってどの程度取り組んでいますか? リサイクルというと、スーパーに白いトレーをもって ...
-
-
【関西人の特徴】大阪人、京都人、神戸人のちがい
2017/05/22
同じ関西人でも、大阪人は嫌われ者!?京都人と神戸人は別格扱い!? こんにちは、Michiyoです。 今日は社会レポです。 ダイヤモンド「関西企業の逆襲」に、同じ関西人でも、全く気質がちがうと言われる大 ...
-
-
【姨捨山!?】南伊豆に建設中の特養の実体がひどい・・
2017/05/05
東京杉並区が南伊豆に高齢者の楽園をつくっているって本当!? こんにちは、Michiyoです。 今日は、社会レポです。 今月号のプレジデントに、非常にショッキングな記事がのっていたので紹介したいと思いま ...
-
-
【ディズニー vs USJ】ディズニーとUSJを比べるのは間違っている理由
2017/04/25
ディズニーリゾート(TDR)とユニバーサルスタジオジャパン(USJ)、軍配はどちらに? こんにちは、Michiyoです。 今日は雑学レポです。 みなさん、日本のテーマパークといえばやっぱり「東京ディズ ...
-
-
【司法の闇】弁護士・裁判官・検察官が裏社会すぎる・・
2017/03/05
司法エリートの没落「知られざる法曹界の真実」 こんにちは、Michiyoです。 今日は雑学(社会)レポです。 社会は社会でも、司法の世界についてレポートしたいと思います。 今月のダイヤモンド「弁護士・ ...
-
-
【大阪駅から淀屋橋まで】通勤するには、地下鉄と徒歩どっちがいい?
2017/02/11
大阪のビジネス街「淀屋橋」までの通勤方法は? こんにちは、Michiyoです。 今日は生活レポです。 もうすぐ4月ですから、新社会人の皆さんの中には、大阪のビジネス街「淀屋橋」でお仕事をスタートさせれ ...
-
-
【老後の生活】三大不安の原因と解決策
2017/02/05
【老後リスク】リアル(現実)を知って、適切な対処を! こんにちは、Michiです。 今日は生活レポです。 お金、健康、孤立が、老後の三大不安といわれています。 現役世代のあなたは何が一番不安ですか?ダ ...
-
-
【逃げ切り世代】ゆとり老後が期待できるのは〇〇歳まで!若者の老後は地獄!
2017/02/05
【逃げ切り世代とは】こんなにちがう!損する世代と得する世代の境界は? こんにちは、Michiyoです。 今日は生活レポです。 週刊ダイヤモンドで「逃げ切り世代」という、なんとも世知辛いタイトルの号が発 ...